この記事では『ニッポンノワール主題歌の歌詞や意味を紹介!サザンのMVフル映像はある?』について書いています。
2019年10月スタートの新日曜ドラマ『ニッポンノワール-刑事Yの反乱-』
主題歌を担当するのはサザンオールスターズの「愛はスローにちょっとずつ」に決定しましたね!
この曲は、今年の3月から6月にかけて行われた全国ツアーを通して作り上げらていった最新曲なんですね。
8月12日にリリースされ、今もロングセラー中のサザンの曲ですがMVフル映像は解禁されているのでしょうか?
また、曲の歌詞や意味なんかも気になりますね!
そこで今回は『ニッポンノワール主題歌の歌詞や意味を紹介!サザンのMVフル映像はある?』と題してまして紹介していきたいと思います。
「愛はスローにちょっとずつ」
ここ数年で聴いた曲の中で一番しびれた~。歌詞が自分と重なるトコもあって…このままだと泣いちゃう笑
ニッポンノワール主題歌サザンのMVフル映像を紹介!
サザンオールスターズの「愛はスローにちょっとずつ」が日本テレビの「ニッポンノワール」の主題歌として使われますね。
ぜひドラマで聴きたいです! pic.twitter.com/75dwy2Ugrk
— YOSHIHIRO (@tkhs1975) October 5, 2019
では早速「愛はスローにちょっとずつ」のMV動画をフルで見ていきましょう(^o^)
今回紹介するMV(ミュージックビデオ)は全国ツアーの中から東京ドーム公演の映像が中心となっています。
また、未公開の舞台裏映像も収録されていますのでぜひ最後までご覧になってくださいね。
サザンオールスターズ:「愛はスローにちょっとずつ」
曲を聴いた人の感想は?
解禁直後の早朝愛スロのMVみて、一旦寝て、朝また見て、仕事いく直前にまたみて、帰ってきてからはずっとみてた。
愛はスローにちょっとずつ♪いい歌すぎる— くわさん feat.ラララ🎳 (@kuwar_respect) October 3, 2019
サザンの愛はスローにちょっとずつ♫をずっと聴いてる
何度聴いてもいい歌♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪— ふわりん (@rFqrm4NCrRSU2nL) October 3, 2019
サザンは親の影響で昔から聴いてるからわからなかったけど、大人になって聴くと
あ、俺も好きだったんだって気付いた。『愛はスローにちょっとずつ』
めっちゃ良い。— ミズ (@gucha6459528) October 4, 2019
愛はスローにちょっとずつ
サザンまたやったな。もう離れられねえよ。大好きだわ。
この人に恋愛を歌わせたら勝ちだ— けんた (@pagotoko) October 3, 2019
「愛はスローにちょっとずつ」
でもさぁ、やっぱりあれだねぇ
この曲を聴くと明るい未来が見えて来るね!希望の光
ますます大好きな曲になりました☺︎
素敵な曲をありがとうございます!
SOUTHERN
ALL
STARS#愛はスローにちょっとずつ #サザンオールスターズ pic.twitter.com/caCIVTspKX— ジャイアン (@notridethewave) October 2, 2019
やはり曲がすごくいいなぁ。この曲好きだなぁ。MVも懐かしい映像もあって嬉しい♪ドラマも観よっと。#愛はスローにちょっとずつ
— みやじ (@sasmiyaji) October 2, 2019
『愛はスローにちょっとずつ』の好きなところはみんなサビの『Oh,yeah』やと思うんやけど歌詞としての意味は全くないからね。これはすごいことやと思う。無意味な歌詞が一番活きてるって。
— 杏仁水素 岡村翔太 (@okamura_syota) September 7, 2019
サザンの新曲愛はスローにちょっとずつ
恐ろしいほど哀愁漂う感満載で好きすぎる
仕事しながら何十回も聞いてる。
僕に権限があればノーベル賞を100個差し上げたいような一曲。エグい。— つづら。 (@SlyTack) September 28, 2019
最初聞いた時そこまでじゃなかったけど、聞けば聞くほど好きになる曲でした~(;´Д`)
聴いた方の感想を見ても「いい曲」「好きな歌」という意見が多かったですね。
uh~のハモりがすごく優しくて 優しくて、、、 素敵すぎて、失恋して、もう会えない好きだった人を思い出す(涙) そして、もう泣かないさが一番泣ける( ノД`)シクシク…
ニッポンノワール主題歌「愛はスローにちょっとずつ」曲の歌詞や意味は?
ちょっとずつ好きになって、気がついたら大好きな曲になりました😂
ありがとうございます🎁✨#愛はスローにちょっとずつ pic.twitter.com/jhTeHalv6e— ©︎せんちゃん🌊ノワール🤔 (@shunmie_sas) September 21, 2019
続いては曲の歌詞について見ていきたいと思います(^^)
ちなみにドラマでは、毎回のエンディングを飾る曲になるそうです。
記憶を失っている間に自分に罪を着せられてしまう、殺された背景に何があるのか…ハードなドラマのエンディングに、この優しくて美しいバラードがピッタリ合いそうですね~。
とりとめのない夢
ひとり寝のララバイ
この腕を枕に
眠る君はもういない面影しのぶように
窓際に咲いた
純恋の花びらが
風にそよそよと揺れるフラれた後は
寂しがり屋がひとり
夜毎酒場で
酔ってDancing lonelyもう愛なんて要らないさ
ひとりで生きるんだ
Oh, yeah 君だけが
夢に訪れるいつまでもそばにいて
微笑みをもう一度
酔いどれうらぶれた
こんな俺を抱きしめて揺れる木漏れ陽
海へと続く道を
裸足で駆けた
夏は Kiss me darling愛はスローにちょっとずつ
黄昏(セピア)に染まるんだ
Oh, yeah 忘られぬ
鳶色の瞳もう愛なんて要らないさ
ぬくもり消せないんだ
Oh, yeah 溢れ来る
ひとすじの涙No, I don’t cry もう泣かないさ
夜明けが待っている
Oh, yeah 君だけが
希望の光さよならも云えず
歌詞の意味は?
さすがサザンという感じですね!切なさがにじみ出ている内容でした。
曲もそうでしたが、歌詞を知るとより一層それが伝わってきますね。
この曲にはどんな意味が込められているのか、私の勝手な目線で考察していきたいと思います。
いらない人はスルーしてくださいね!(;’∀’)
とりとめのない夢
ひとり寝のララバイ
この腕を枕に
眠る君はもういない
「とりとめのない」とは、「はっきりしたまとまりのない」という意味。
とりとめのない夢とは、別れてしまって自分の中ではまだ整理できていない、夢であってほしい…そんな心情ではないでしょうか。
そしてララバイとは子守唄を指しますので、一人寂しく過ごす夜に悲しみで溢れています。
毎晩隣にいるはずの君が横にいない…いつもならすぐに眠りにつくことができましたが、今夜はなかなか眠りにつくことはできそうにもありません。
No, I don’t cry もう泣かないさ
夜明けが待っている
Oh, yeah 君だけが
希望の光さよならも云えず
一晩中、君のことで頭がいっぱいで泣きつかれてしまいました。
どうしても君のことが忘れられそうにはありません。
さよならさえ伝えることができずに離れてしまったのだから。
まとめ
『ニッポンノワール主題歌の歌詞や意味を紹介!サザンのMVフル映像はある?』について書いてきました。
サザンが歌う「愛はスローにちょっとずつ」は聞けば聞くほど心に沁みる曲でしたね。
最後の「泣かないさ」は特にジーンときました。
この曲がニッポンノワールのエンディングで流れるというのですから、ドラマのラストは毎回泣けてしまうかもしれませんね。
殺していないのに犯人に扱いされた遊佐清春(賀来賢人)のやりきれない感情とリンクしそうな曲ではないでしょうか。
主題歌が良いとドラマのハマり具合も変わってきますからね~、これは毎週楽しめそうです(^^)
以上、『ニッポンノワール主題歌の歌詞や意味を紹介!サザンのMVフル映像はある?』にお届けしました。