2000年代前半のスターシェフでもあり、CDデビュー、コンビニとのコラボ商品の企画、そしてメディアでの多数出演でかつては大人気だった、イケメンシェフ川越達也さん。現在、人気急上昇中のオンラインカジノと並ぶほどの勢いがありました。
しかし、あることで炎上し騒動を起こしたことで、芸能界に姿を現さなくなりました。今回は、そんな川越さんが炎上した件について、またテレビから姿を消した川越さんは、現在何をしているのかについてご紹介します。
川越シェフが有名になった理由は?
2000年から創作イタリアンの店を開店し、2006年には代官山にて「TATSUYA KAWAGOE」に改称し、予約が取れないほど人気な店となりました。開店当初は予約もお客さんも入らず、経営不振が続くため、退勤後は深夜アルバイトをして資金を集めていました。2012年にはシェフであるにも関わらずCDデビューを果たし、テレビ出演などが急激に増え、認知度も自然と上がっていきました。売れていた当時は毒舌で、かなりプライドの高いキャラクターを貫いていました。
水が高すぎて炎上?
人気真っ盛りな川越さんでしたが、2013年に大手グルメサイト「食べログ」にて、「頼んでもない水で800円取られた」と口コミに書かれ、大炎上しました。それに対して、川越さんは負けじと、「当たり前だよ! いい水出してるんだもん。1000円や1500円取るお店だってありますよ」と反論するも、更なる炎上のもととなりました。噂では、実はこの水は注文を受けて出したものではなく、サーブとして出したためにお客さんは、「800円取られた」という感覚に陥り、炎上に繋がってしまったと言われています。2017年には、川越さんが経営する店は全て休業また閉店となってしまい、2019年に長野へ移住しました。
川越シェフの現在は?
川越さんは現在、2024年7月に自身の個人YouTubeチャンネル「川越シェフだよ。」を開設し、料理動画を投稿しています。2024年10月時点で約9.7万人の登録者数がおり、コメント欄を覗いても、「川越さんが楽しそうにおしゃべりや料理している姿をまた見る事ができてとても嬉しいです。お帰りなさいと言いたい。」などとポジティブな言葉が沢山見受けられました。炎上したものの、料理の腕はもちろん健在で、画面越しとは言えど沢山の人たちを笑顔にできる力を持っている人です。
人気YouTuberとのコラボレーション
時短で美味しいレシピを伝授してくれる人気料理YouTuber、リュウジの動画に、【川越シェフに昔炎上した800円の水で料理作らせてみた】というタイトルで、川越さんが出演しました。そこで、川越さんは7~8年休んでいた理由は三姉妹の父親として奮闘していたことを明かしました。川越さんの長女は小学2年生になったということで、今回芸能関係の仕事を復帰することを決意したそうです。また、炎上した水についても、もっとお客さんに対して親切にすればよかったと当時を振り返り、反省している姿を見せました。炎上してから10年以上の月日が経っており、炎上したことも覚えていない人もいるので、一つの動画がバズれば、また波に乗って再び活躍するのではないでしょうか。
まとめ
今回は、2012年ごろに大ブレイクしたイケメンシェフ、川越達也さんについて詳しくお伝えしました。人気大絶頂の時期に、自身の経営する店で800円の水を提供したことで大炎上し、芸能界から姿を消していた川越さん。そんな水が高すぎて炎上した件について、またテレビから消えた川越シェフは現在何をしているのかについて、よく理解していただけたのではないでしょうか。数ヶ月前より、まずはYouTubeチャンネルの開設から芸能関係の仕事を復帰した川越さんですが、反省に反省を重ねて、今後も美味しそうなご飯を見せてくれるかと思います。今後の彼に期待ですね。