俳優

寺田心の身長や経歴は?現在は別人級イケメンに?最新の出演作品も紹介

寺田心の身長や経歴は?現在は別人級イケメンに?最新の出演作品も紹介
海外在住者に向けて情報を発信しています。

かつて子役としてCMなどを中心に活躍した寺田心さん。現在も俳優活動を続けており、ドラマや映画などにも出演されています。盛んにCM出演していたのは2015年頃のことなので、それから10年経った現在は当然身長も大幅に伸び、別人のように成長していますよ。

今回は寺田心さんの現在について調査しました。

寺田心の身長は?

2024年のメディア出演の際に、寺田心さんは現在の身長について「173cm」と回答していました。なんでも、中学入学時から45センチほど伸びたとのことで、2023年から2024年にかけては12、13センチほど伸びたのだとか。中学入学時点では、中学生の中でもとても低い方だったという寺田心さん。そこから自分でも驚くほどに身長が伸び続け、目標身長は「178から180」とのこと。

2025年現在寺田心さんの年齢は17歳、まだ伸びる可能性も無くはないという状況ですね。

身長が伸びた理由は?

子役としての芸能活動があったこともあり、中学入学以前は特に運動をしていなかったという寺田心さん。中学からはバスケットボール部に入り、友人から「ガタイがいいね」と褒められたこともあって筋トレも開始するようになったそうです。そういった変化、筋トレや体作りを好きになったことが身長が伸びた理由に大きく関わっているようですね。

身長が伸びるにつれ、これまでは「自分が1番年下で1番小さい」という現場が多かった所、そうではなくなった現場も増え、不思議な気持ちも抱えているようです。

寺田心がイケメンに!

子役の頃から知っている私達からすると、どうしても「可愛い寺田心君」というイメージが強い所があると思いますが、高校生になって身長も伸びた現在の寺田心さんは別人級のイケメンに成長されています!2024年の「Rakuten GirlsAward 2024 AUTUMN/WINTER」というイベントのファッションショーにサプライズで登場した際には、ワイルドな装いで堂々とランウェイを歩き、観客を驚かせましたよ。ランウェイも様になるイケメンっぷり、子役の「寺田心」のイメージが一変するような活躍でした。

 

出展:サン!シャイン公式ch.

寺田心の経歴

ここからは寺田心さんの経歴について紹介します。

3歳から芸能活動を開始

寺田心さんは3歳の時に芸能活動を開始しています。普段と違う自分になれたり、演じることで別の人間になれるということを「面白い」と感じた寺田心さんは子役活動に積極的になっていった模様。「ダスキン」「味の素」「TOTO」「サッポロ一番」「ブックオフ」など多数のCMに出演し、人気を博していきました。

小学校は名古屋市立西築地小学校だったという情報があります。お父さんとは幼いうちに離れていたようで、お母さん、そして祖母と一緒に暮らしていたようですよ。

大河ドラマに出演

2017年の大河ドラマ「おんな城主 直虎」では虎松の少年期を演じました。「おんな城主 直虎」は柴咲コウさん演じる井伊直虎を主人公とした物語。寺田心さんが演じた虎松は、直虎の許婚で幼馴染である亀之丞、井伊直親が奥山朝利の娘、しのとの間にもうけた子であり、直虎に負けん気の強さを見抜かれ鍛えられ、後に井伊直政として士大将になるという役柄です。

虎松は乳児期を佐藤恋和さん、幼年期を鈴木楽さん、成年後を菅田将暉さんが演じた、4人の役者によって演じられた人物でした。その中の少年期の役者として、寺田心さんは大きなインパクトを残しましたよ。

中高一貫校に進学

小学校卒業後は中高一貫校に進学したと言われています。テレビ番組の出演時に本人がそういった発言をされていたのだとか。在籍校については、芸能活動を認めている東京の学校である八雲学園ではないかと言われているようですね。

中学校在籍時、映画「妖怪大戦争 ガーディアンズ」に出演。同学年の友達から同作を一緒に観に行こうと誘ってもらう、ということがあったようです。自身の出演作を観に行こうと誘ってもらったのは初めてのことだったようで、寺田心さんもとても嬉しかったようですね。

現在は獣医を志している

寺田心さんは将来、俳優を続けていく一方で「獣医」になりたいとも考えているのだとか。小学校3年生の時に母から貰った「犬の話」という本を貰ったことから、犬の殺処分や動物の保護について興味を持ち、自分で命を救いたいと考えるようになったそうです。

あくまで本人が目指しているのは俳優と獣医の両立。どんな風に両立してやっていこうか、といったことを考えているんですって。簡単なことではないと思いますが、頑張ってほしいですね!

寺田心の受賞歴は?

寺田心さんは2015年にACC CM FESTIVALのクラフト賞 フィルム部門 演技賞を受賞しています。こちらはCMを対象とした表彰であり、この時はTOTOの「ネオレスト」のCMで受賞しました。当時7歳にしての受賞でしたよ。寺田心さんは同系統の賞を2019年にも受賞しており、この時は「本ねぇじゃん」の叫びで話題になったブックオフのCMで受賞しました。

2018年には「ばあばは、だいじょうぶ」でミラノ国際映画祭2018 外国映画部門・最優秀主演男優賞を受賞しています。

寺田心の最新の出演作品は?

寺田心さんの最新の出演作品は、2025年1月放送のテレビ朝日系ドラマ「新・暴れん坊将軍」、2025年にNHK系統で放送されたドラマ「ワタシってサバサバしてるから2」です。CMでは2024年に大塚食品のビタミン炭酸MATCH「男子校のオレが共学に!?異世界転校生ココロ」が公開されました。

2023年には朝ドラに出演

2023年の朝ドラ「らんまん」にも出演した寺田心さん。映画では2022年に公開された実写映画「鋼の錬金術師」二作で、セリム・ブラッドレイ役として出演しました。

寺田心さんは声のお仕事も盛んにされており、2023年3月には映画「シャザム!~神々の怒り~」で吹き替えを、同年12月公開の劇場アニメ「屋根裏のラジャー」では主人公のラジャー役を演じました。2024年に東海テレビが放送した藤井聡太さんの特番ではナレーションを務めています。

最後に

今回は寺田心さんの身長や経歴、最新の出演作品などについて紹介しました。大人になったといえども、まだ17歳の寺田心さん、役者と獣医の二足のわらじという大きな夢を抱いてこれからも成長していくことでしょう。俳優も続けていくということで、これからの寺田心さんの活躍が楽しみですよね!

SAKURA
japanese-drama
毎日の“ときめき”をマイペースに発信中。 あなたの「ちょっと気になる」に寄り添える情報をお届けします!